トップページ > スタッフコラム > その他 > 土地を売るなら今?市場動向と高く売るポイント

スタッフコラム

2025.07.08 NEW

土地を売るなら今?市場動向と高く売るポイント

こんにちは。
女性建築士と造るハナコの家、ハナコ不動産の岡野です。

ニュースでは梅雨明けした報道もありますが、すでに暑い日が続いていますね

先日、研修で北海道に行きましたが、こちらも暑かったです。暑さの種類が違う感覚でしたが、皆さま、熱中症にはご注意下さい!

そんな暑い時期に、土地を売る為の熱い情報を本日は簡単にご説明させて頂きます!!


1:新潟市土地市場の最新動向と売却のベストタイミング

2025年、新潟市の不動産市場では、住宅需要の動向が大きく変化しています。特に中央区・西区・東区・江南区など、交通アクセスや教育環境の整ったエリアを中心に、住宅用地のニーズが高まり、土地の売却価格もじわじわと上昇しています。

近年、「中古を買ってリノベーション」というスタイルが定着し、築年数のある一戸建てや土地に対する需要が増加。とくに新潟駅周辺や万代エリアなどの利便性が高い地域では、コンパクトな土地でも価値が見直されています。

ハナコ不動産が注目するエリア別トレンド

  • 中央区:商業施設が多く、ファミリー層・共働き世帯に人気。坪単価も安定して高水準。

  • 西区:大学や病院があり、子育て世帯や医療従事者からの人気が上昇。

  • 東区・江南区:住宅地としての需要が根強く、比較的広めの土地が好まれています。

  • 阿賀野市・新発田市など郊外エリア:リモートワークや自然志向の生活スタイルに注目が集まる中、静かな環境を求める移住者に人気。

弊社がリフォームした物件もいくつかございますので。是非現地に見に来てください!

詳細は本ページ最下段まで!!


2:売却に適した時期はいつ?2025年のベストタイミングとは

不動産売却において、「いつ売るか」は非常に重要なポイントです。2025年の新潟市では、以下の時期が売却のチャンスです!

3月〜7月:春〜初夏

  • 転勤・入学・進学などのライフイベントが重なるこの時期は、購入希望者が増加。

  • 市場全体が活発になるため、査定価格も高めに出やすく、売却成立までの期間も短縮される傾向があります。

9月〜11月:秋口

  • 購入者側の決断スピードが早く、現実的な交渉が進みやすい時期。

  • 年内入居を目指す買主にとってはラストチャンスとなり、価格交渉が有利になるケースも。

一方で、1月〜2月・8月・12月は動きが鈍くなる傾向があるため、準備期間に充てておくのがおすすめです。
例えば、家や土地の清掃、境界確認、測量、簡単な修繕など、査定額アップにつながる対策をしておくと安心ですね!


3:ハナコ不動産の査定
弊社では、新潟市内および周辺地域の不動産査定を現地訪問をベースに無料にて行っております!

ご状況に応じて、弊社での買取も積極的に行っておりますのでご相談下さい。

査定の流れ(現状の相場や、状況、どのようにしたら売却時に得をするのかを含め、丁寧にご説明します)
 適正価格のご提案(周辺相場との比較)
 売却後の税金や手続きまでアドバイス
 相続や住み替えに伴う土地活用のご提案

売却に不安がある方も、お気軽にご相談ください😊


🔻不動産売却のご相談はこちら
👉 https://www.kidoriya-fudosan.com/baikyaku/

🔍物件検索はこちら
👉 https://www.kidoriya-fudosan.com/prpsearch/?SYUBETU=2&SYUMOKU[]=%E4%B8%AD%E5%8F%A4

🏠見学・来店予約はこちら
👉 https://www.kidoriya-fudosan.com/shop_reserve/

📩その他、お問い合わせはこちら
👉 https://www.kidoriya-fudosan.com/contact/

ページの先頭へ

Copyright (C) Hanako fudosan, All Rights Reserved.